僕のように独り身のサラリーマンで、料理をしない人は多いんじゃないでしょうか。
働いて帰ってくると気が抜けて、そこから料理をしようという元気がなくなっちゃうんですよね。
引っ越して来た当初は、結構頑張って料理をしてたんですけど、だんだんとしなくなっていくパターンとなり、今では外食オンリーっていう感じですw
僕は食べることってすごく大切だと思っていて、健康管理のためにできるだけ体に良いものを入れたいと考えてます。
独り身だと病気になるとすごく辛いし、仕事にも影響が出るので健康には気をつかってます。
でも外食ばっかりになると、栄養バランスを考えるのが難しいですよね。
ついついラーメンや揚げ物ばかり食べてしまったり・・・。
そこで今回は、一人でも入りやすい定食メニューがあるお店を紹介したいと思います!
今回は桜山駅からアクセスしやすいお店をピックアップしてみましたので参考にしてみてくださいね。
1.健康的な定食を提供してくれる「キッチン和」

ここは一人のお客さんも多いので、男性のみならず女性も行きやすい定食屋さんです!
場所は桜山駅2番出口から徒歩1分くらいの場所にあります。
店内の雰囲気はホッコリ落ち着いており、暖色の明かりと木を基調とした作りになっています。
キッチン和は一人席が充実しているので、一人でも気にせず入れるのは嬉しいですね。
ランチ(平日のみ)とディナー(土曜日以外)どちらも営業しています。
嬉しいのが夜の22:00(ラストオーダー21:30)まで営業されていることです!
少しくらい遅くなっても、定食が食べられるのはポイントでかいです!
そして、さらにさらに~日替わり定食があります!
もちろん決まった定食メニューもありますが、日替わりメニューがあるのはスーパー嬉しくないですか?だって飽きずに食べれるんですもん。
ハンバーグ定食(種類がたくさんあります!)、野菜炒め定食(健康に嬉しい!)、日替わり定食(旬の食べ物が食べれます!)等がありますが、全て美味しいですよ!
定食にはお惣菜がつくんですけど、これがまた美味しいです。今までハズレが無いです。個人的にはカボチャの煮付けが大好きです。
こういう家庭的なご飯が食べられる店は貴重ですよ。価格は900円前後です。
とっても美味しいですし、健康的なご飯が食べられるのでおすすめですよ~。
場所:桜山駅2番出口から徒歩1分
住所:愛知県名古屋市昭和区陶生町1-8
2.中華料理が食べたい!そんな時は「台湾料理 味鮮館」
急に中華が食べたくなる時ってありますよねw もちろん美味しい中華・・・。
心配ご無用!桜山に美味しい台湾料理屋さんがありますよ~!
台湾料理ってあまり聞き慣れないかもしれませんが、中華料理の一つなので皆さんがイメージしている中華料理と大差ないのでご安心を!
店の名前が味鮮館(みせんかん)なので、名古屋飯の一つである台湾ラーメンで有名な味仙(みせん)と関係があるのでは?と思わせる名前ですが、おそらく無関係ですw
お店は中華料理店らしく長方形のテーブル席と座敷があります。
人が多い時は相席になりますが、テーブルが大きいのでそれほど気になりません。
台湾(中国の方かも)の方がやっているお店なので、少し片言な日本語で接客してもらえます。
お母さん?らしき方は、笑顔で接客してくれるので、海外あるあるの無愛想な感じはありません。
ランチ・ディナーを無休でやっており、夜は1:00と遅くまで営業しているので非常に便利です。
メニューも豊富で、馴染みのない料理まであります。
僕はいつも一人で行くので、定食やご飯物を食べます。
定食の種類は多くないですが、ご飯物が色々あるので毎回違うものを食べてます。
美味しくて、ザ中華!って感じの味です。
一品物はそこそこ値段がしますが、定食とご飯物はお値打ちでお腹いっぱいになります。
たまに一品ものも食べたくなりますが、一人だと手が出し難いので、複数人の時に色々オーダーしようと思っています。
リーズナブルに中華を食べたい時に行ってみてはいかがでしょうか。
場所:桜山駅8番出口すぐ
住所:愛知県名古屋市昭和区桜山町5-98-4
3.うどん・丼物がお値打ち「三嶋屋本店」
とってもお値打ちで美味しい、うどんと丼物が食べられるお店があります。
うどんの種類が多くて、名古屋飯でも知られる「きしめん」ももちろんメニューにあります。
最近は「吉野家」「すき家」「松屋」「なか卯」といった牛丼チェーン店が多く、昔ながらの丼物と麺類のお店が少なくなった気がします。
桜山駅の近くにも吉野家がありますが、僕は昔ながらの和食店が好きなので三嶋屋本店に行きます。
価格も安価ですし、種類も豊富でボリュームもあるため、きっと満足しますよ!
店内は広めでテーブル席と座敷があります。
一人の女性も来ているので、入りやすいのもポイントです。
ランチ・ディナーともにやっているのですが、夜は早めに閉まっていることがあるので注意です。19時台に入ればおそらく大丈夫です。
個人的にはもっと流行ってもおかしくないのになぁと思っているのですが、夜はお客さんが少なめです。まぁ落ち着いて食べられるので良いのですが、なんだかもったいないなぁと思ってしまいますw
これを読まれた方は、是非行ってみてくださいね。一緒に三嶋屋本店を応援しましょうw
場所:桜山駅4番出口から徒歩1分
住所:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-29
4.本格的なインド料理が食べられる「プラシッダ」
僕はインドカレー+ナンが大好きで、よくインド料理を食べるんですけど、プラシッダのカレーとナンが美味しかったので紹介しますね。
ここも桜山駅から近いところにあるので、アクセスが抜群に良いです。
ランチが特にお値打ちで、カレー・ナンかライス・サラダ・ドリンクが付いて800円前後です。
カレーの辛さが選択できるので、辛いのが苦手な方でも安心していけますよ。
5段階の辛さ設定がありますが、僕はいつも3中辛です。中辛でも結構辛いので、4辛口と5激辛はめちゃくちゃ辛いと思います。
カレーの種類は色々あるので、野菜・肉系を選べます。
ランチのナンはおかわり自由なので、好きなだけ食べてください。
結構大きなナンなので、おそらく2枚でお腹いっぱいになると思いますがw
ディナータイムは少し割高になりますが、タンドリーチキンなど本格的なインド料理を堪能できます。
またインドビールのキングフィッシャーを置いているのは個人的に魅力です。
インドへ行ったことがあるのですが、その時にキングフィッシャーを飲んだので、懐かしい感じがするんですw クセのない味なので、飲みやすいビールですよ。
あと食べログで、いつでも使えるランチ・ディナー10%オフのクーポンがあるので、忘れないように利用しましょう。
店員さんはインドかネパールの方ですが、嫌な顔することなくクーポンが使えるので安心してくださいw
場所:桜山駅7番出口すぐ
住所:愛知県名古屋市昭和区桜山町6-104-34