歌手:ALP-in
曲名:Let's Go Far Away
東京ラブストーリー2020を観ていると、挿入歌の洋楽がとても良いことに気付く。
この挿入歌の洋楽を和訳することで、なぜ東京ラブストーリー2020で選曲された理由が分かる。
東京ラブストーリー2020|挿入歌の洋楽歌詞の和訳と感想
挿入歌「Let's Go Far Away」の歌詞
I hope we get another sunset tonight.
引用元:YouTube(ALP-in - Let's Go Far Away)より
Open the blinds - let in some beautiful light.
The time has come to look beyond the horizon.
The sunlight is all-time there.
Look like it is frozen.
Do you mind if I push gas pedal harder?
I want to see how the Sun going back in time.
I want to see the first light of dawn in my blue garden.
I want to control all nights and days in my mind.
let's go far away looking for a miracle.
I believe in such things. That's my crime.
They say I'm crasy and just too lyrical.
At least I can try! At least I can try!
let's go too far away looking for wonder.
I believe in miracles. That is my crime.
They say I'm crazy and it is impossible.
At least I can try! At least I can try!
All of us have story
And each one is unique
There were moments of glory
There were moments of stupid
I never know what might change.
I never know if I can climb.
But I really sure about one thing
I'll never can if I waste time.
Just take a look around, and you'll find what you need.
You'll be free this time tomorrow. You'll be free!
続いて「Let's Go Far Away」の歌詞和訳
今夜もまた夕焼けを迎えることを望んでる。
引用元:YouTube(ALP-in - Let's Go Far Away)から和訳
ブラインド開けて、美しい夕日を中に入れよう。
地平線のかなたを見る時が来た。
光はいつもそこにある。それは凍ったみたいに見える。
もっと強くアクセルを踏み込んでいいかな?
どうやって太陽がそのうちに戻ってくるのか見たい。
青い庭で夜明けの最初の光を見たい。
心の中で全ての夜と昼を思い通りに操りたい。
さぁ奇跡を求めて遠くへ行こう。
そんなことを信じてる。それが僕の罪なんだ。
彼らは僕のことを頭がおかしいとか叙情的すぎるという。
少なくともやってみることはできる!少なくともやってみることはできるんだ!
さぁ驚くべきことを探しにとても遠くに行こう。
奇跡を信じてる。それが僕の罪なんだ。
彼らは僕のことを頭がおかしいとか不可能という。
少なくともやってみることはできる!少なくともやってみることはできるんだ!
僕たち皆が物語を持っている
そして、それぞれが他のものとは違う物語だ
栄光の瞬間があり
くだらない瞬間がある
何が変わるか一切分からない。
よじ登れるかどうか分からない。
でも本当に一つのことを確信している。
時間を無駄にしたら一生できない。
ただ周りを見回すだけで、必要なことが見つかる。
明日の今頃自由になってる。自由になってるんだ!
東京ラブストーリー2020では、この挿入歌が1話毎に1回くらい流れる。
どのように聞こえているかは人それぞれだが、ストーリーとメロディーが非常に合っており次の場面に切り替わる大事な局面で使われている。
「Let's Go Far Away」の曲自体は、特定の登場人物のためのテーマソングでは使われていないが、歌詞の意味が分かると見えてくることがある。
「Let's Go Far Away」の歌詞がリカと重なる
歌詞を読むと、リカの考え方に似ていることが分かる。
リカの性格は、だいたい以下の通りだろう。
- 天真爛漫
- 社交的
- 自由人(束縛が大嫌い)
- 自分の意見をしっかり持っている
- ワクワクすることが大好き
- つまらない人生なんて我慢できない
- 行動力がある
歌詞にリカと重なる部分が多々ある。
メロディーだけ聞いていると気づかないが、「Let's Go Far Away」の歌詞を要約すると以下のような感じだ。
- 他人からは無理と思われるような奇跡を探し求めている
- ばかにされようが、行動することならできる
- この先どうなるかは分からない
- 今を1番に大切にしている
- 自由を求めている
リカと似ていると思うのだが、どうだろうか?
リカはカンチのことが好きで、この恋をとても楽しんでいる。
過去よりも今、今よりも未来にもっと楽しいことがあり、このまま時間が止まって欲しいという考えは受け入れられない。
誰に何を言われようが、自分のポリシーを貫く。
仕事に全力、恋に全力。
やらない後悔よりも、やる後悔。
というような具合だ。(まだまだあるが、このくらいにしておこう。)
東京ラブストーリー2020とメロディーがマッチし、歌詞もリカと重なる部分が多いので、この挿入歌に決まったのではないか。
歌手:ALP-inとは
ALP-inの情報をまとめてみた。
- 本名:アレクセイ プシェニチキン(Alexey Pshenichkin)
- 国籍:ロシア
- 出身地:ロストフ・ナ・ドヌ
- 生年月日:1992年1月13日(31歳)
- 大学:Southern Federal University(南部連邦大学)
学部:物理学部
学科:放射線物理学科 - 大学:ラフマニノフ記念ロストフ音楽院(通信制)
学部:指揮、声楽、音楽学、作曲学部
学科:音楽音響工学、情報技術学科 - 事務所:TRIANGLE
東京ラブストーリー2020の挿入歌である「Let's Go Far Away」は、2019年にリリースされたシングルである。
ALP-inはInstagramで、東京ラブストーリー2020で選曲されたことを喜んでいる。
東京ラブストーリー2020の選曲は、まだ有名になっていないアーティストの曲を選んでいるように見受けられる。(主題歌についてはこちら:Vaundy「灯火」が東京ラブストーリー主題歌で人気急上昇!)
製作陣側の東京ラブストーリー2020への意気込みが伝わってくる。
恋愛ドラマの金字塔のプレッシャーがあると思うが、東京ラブストーリー2020の今後の展開を楽しみにしている。
<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>
東京ラブストーリー主題歌「灯火」:Vaundyが有り得ないほど人気急上昇!