アーティスト ドラマ 主題歌

Vaundy「灯火」が東京ラブストーリー主題歌で人気急上昇!

東京ラブストーリー2020(令和版)を観た人は、既に聴いた曲であろう。

現代版の東京ラブストーリーの主題歌として抜擢された、Vaundy(バウンディ)の「灯火」だ。

平成版の東京ラブストーリーの主題歌は、誰もが知っている小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」が有名だが、良い意味でVaundyの「灯火」には予想を裏切られた。

前作の主題歌のプレッシャーを物ともせずに、Vaundyの「灯火」は人気急上昇中だ。

Vaundy(バウンディ)とは

https://twitter.com/vaundy_engawa/status/1188746528136974336?s=20

そもそもVaundyとは何者か?

実はこのVaundy、現役大学生で弱冠23歳、CDは一枚も発売していないというから驚きだ。

作詞、作曲、アレンジを全て自分でこなし、アートワークのデザインや映像もセルフプロデュースするマルチアーティスト。

引用元:https://vaundy.jp/biography/

2019年6月ごろから、YouTubeに楽曲を投稿し始めている。

大学名は明かされていないが、「音楽塾ヴォイス」出身であることは公表されており、塾のホームページにも紹介されている。

音楽塾ヴォイスは、他にも有名なアーティストを輩出している。
・YUI
・綾香
・玉城千春
・家入レオ
など

東京ラブストーリー効果でブレイク間違いなし

Vaundyの「灯火」は、東京ラブストーリー(2020)の主題歌として選ばれた曲だ。

恋愛ドラマの金字塔として有名な東京ラブストーリーのリメイクとして話題沸騰中だ。

その主題歌に抜擢されたこともあり、Vaundyというアーティストが世に広まりつつある。

「灯火」は、現代版の東京ラブストーリーに非常にマッチした曲だ。

東京という都会感を出しながら、サビの盛り上がりも良く、独創的なメロディーが耳に残る。

これからメディアへの露出が増えて、ブレイクすること間違いないだろう。

Vaundyのおすすめの曲4選

「灯火」以外のおすすめの曲を以下に紹介する。

東京フラッシュ

再生数500万回弱で(2020年5月3日時点)Vaundyで最も再生回数が多い曲だ。

エモい」というコメント多数なのが特徴的である。

映像はVaundyと同年代の「MIZUNO CABBAGE(hiroki mizuno)」が制作している。

「東京フラッシュ」がYoutube公開後SNSで反響を呼び2ヶ月で100万回再生突破。

音源リリース前にも関わらずJ-WAVEの期待の新人が選ばれる「SONAR TRAX」に選出。

J-WAVE「TOKIO HOT 100」19位にチャートイン。

初の自主企画イベント「Vaundy presents 珍源祭」を開催。瞬く間にソールドアウト。

引用元:https://vaundy.jp/biography/

不可幸力

始めは気怠い感じに歌われるラップと思いきや、40秒くらいから曲調が変わり「おっ?」と思わせられ、さらに2分過ぎから「ここがサビだったのか!」と驚かされる曲だ。

また、女優の永野芽郁の写真集のQAコーナーで「最近聴いている曲」ということで紹介されていることでも有名である。

life hack

爽やかで優しいイメージが強い曲だ。

Music Videoの中で出演している2人の女性に注目して欲しい。

TSUKUSHI:現役中学生(13歳)で天才ダンサーと評されている。
雪見みと:ミスSNS2019で準グランプリを受賞。

この映像も東京フラッシュと同様に「MIZUNO CABBAGE」が手掛けている。(正確には、MIZUNO CABBAGE含むUNDEFINEDというチームで制作している。)

Bye by me

ドラマ「捨ててよ、安達さん。」のオープニングテーマのために書き下ろされた曲だ。

主演の安達祐実が自身を「安達さん」として演じ、様々な「捨てられないもの」を捨てていくユニークなドラマだ。

「捨てられないもの」が次々と擬人化して「安達さん」の前に登場する。

■Vaundy コメント

このドラマのお話を頂き、まず企画の斬新さに驚きました。

なかなか無いユニークなドラマ設定で、企画書を読んですぐ色んな曲の案が浮かび、一日で曲を書き終えてしまいました。

今回はドラマの内容から「安心して捨ててもいいんだよ」を楽曲のテーマとし、少し切なく、でもその中に温かさのある曲に仕上げました。放送を楽しみにしています。

引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/information/2020/03/10/219411.html

1stアルバム「strobo」をリリース

2020年5月27日にVaundyの1stアルバム「strobo」をリリースする。

また、Vaundyとしては初のCDでの発売形態となる。

[収録曲]
 1. Audio 001
 2. 灯火 (FOD ドラマ「東京ラブストーリー」主題歌)
 3. 東京フラッシュ
 4. 怪獣の花唄
 5. life hack
 6. 不可幸力
 7. soramimi
 8. Audio 002
 9. napori
10. 僕は今日も
11. Bye by me (テレビ東京 ドラマ25「捨ててよ、安達さん。」オープニングテーマ)

引用元:https://vaundy.jp/discography/

ここでは紹介していなかった「soramimi」や「僕は今日も」は、既にYouTubeで公開されているので、気になる人は是非聴いてみて欲しい。

Vaundy本人も述べているが、曲のジャンルが幅広いことに驚くだろう。

ジャンルレス」という言葉がぴったりなアーティストだ。

まだまだ19歳。この先、どのような曲を世に出してくれるか楽しみだ。


<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>

東京ラブストーリー2020のロケ地

平成版の東京ラブストーリーを観た人が令和版を面白く観るためには

-アーティスト, ドラマ, 主題歌

© 2023 瑞穂区の歩き方